.jpg)

.jpg)







保有資格等
ABCクッキングスタジオで講師をしていた頃から、アレンジ力を褒めていただくことが多かったので、その経験を活かしオリジナルレシピでレッスンを開催しています。現在、150種類以上のレギュラーメニュー・季節ごとの限定メニューをご用意し、初心者さんからパン作りに慣れている方まで、子どもから大人まで、皆さんに楽しんでいただけるような教室作りをしております。
①いつかアトリエ(工房)を持ち、私らしい、私にしかできないレッスンがしたい!
②子供が好きなので、いつか「お子様連れOK!親子レッスンOK!キッズレッスンOK!」な教室にしたい!
③美味しいパンを作れる場所だけではなく、MIU COOKに来ていただくことで心満たされる時間過ごせる、そんな場所を作りたい!
今その思いが、たくさんの協力があり叶えることが出来ているように思います!そしてさらに、持ち続けている夢や目標がまだたくさんあります!それを叶える気持ちをパワーに変え、皆さんに楽しい充実した時間を提供できるような講師になっていきたいと思っています。
生徒さんにとって自慢の先生に!!
主人にとって自慢の妻、子ども達にとって自慢の母に!
自分を誇れる自分に!
そんな風に思ってもらえる、思えるって…すっごいな!壮大だ!!それを叶えるために、日々努力!日々感謝!日々勉強!!これが今の私の気持ちです!!
経歴 (詳細)
☆1983年8月…誕生
名古屋市で生まれ、家族が大好きで反抗期もなくすくすく育つ、性格は父親そっくり!(なんとかなるさ精神!笑)
☆18歳の時に夢を持ち上京
飲食店でアルバイトをしながら、ずっと続けていたダンスのインストラクターを経験。歌も大好き!ライブハウスで歌を歌ったり…。とにかく動き回る!止まらない!昔も今も変わらない、猪突猛進!(笑)
☆手ごねパンに出会う
21歳の頃に初めて手ごねのパン作りを体験し、どんどん夢中に!この時までは「パンは買うもの」と思っていたけれど、目の前にある白い粉がどんどん変化していき、2時間後にふわっふわの焼き立てパンに!!この時の感動やわくわく感で、パンの世界に一気に引き込まれました。
焼き立てを食べてみるとその感動はさらに大きいものに!!
この感動を実家の家族に伝えたい!
帰省したときに家族に作りたい!!
この感情が生まれたことは、いまでもはっきりと覚えています。これを機にABCクッキングスタジオに通い、さらにパン作りにハマっていきました。
☆講師になる
初めて手ごねパンを作った時の感動やわくわくを伝える側にないたい…そんな気持ちを持ち始めたころ、声をかけていただき講師試験を受けることに!
講師になれたものの、良いレッスンをするためには??と常に考え「勉強!勉強する!!」といつも言っていた気がします。
パンだけでなく、お料理、製菓、キッズのレッスンも任せてもらえるようになり、好きなことを仕事にできている事に喜びを感じる日々!
ダンスインストラクターとABCクッキング講師、毎日全力!!
☆トレーナーになる
講師になって1年後、講師の先生方にパンのレッスンをするトレーナーになり、プレッシャーを感じながらも、それを打ち消すかのように勉強!!プレッシャーをパワーに変えるタイプだ!と自分に言い聞かせる(笑)当時、全国で1番若いトレーナーと言われ、さらにプレッシャー(笑)
この時も歌ったり踊ったりしていたので、毎日大忙し!!嬉しい忙しさ!!
☆MIU COOKスタート!
27歳で結婚、28歳で長男を出産。
産後、仕事を始める時にはフリーで!と決めていましたが、出産ギリギリまで仕事をしていたので少しゆっくりしようかな?なんて思ったりして…
ん?思ったり??おかしいな?産後半年、MIU COOKがスタートしました!(笑)
生徒さんからの
「先生!教えてもらえる日を待ってるね!」
「先生とパン作りしたい!」
って言っていただけたこと、そして、
「協力するよ!やってみたら?」
と後押ししてくれた主人のおかげで2012年9月、MIU COOKスタート!!
最初は区役所にある料理室を借りて月に10回程度、息子を抱っこしてレッスン!
第2子出産時に4ヵ月お休みをいただきましたが、この時も生徒さんや主人の支えがあり、産後3ヵ月でレッスン開始!
この時(2014年5月)から自宅レッスン開始!
☆料理研究家
アシスタントを経験
レシピ本の撮影や、テレビ収録など、これまでにはない経験をたくさんさせていただくことで、私自身の仕事へのスピード感、レッスンでこだわりたい部分などがよりハッキリと見えた期間になったと思っています。
ずっと続けたい気持ちもありましたが、自身の教室のレベルアップをする!という気持ちがあったことと、長男が小学生になるタイミングで少し仕事量を調整しようと決めていたので(幼稚園の時には延長保育を利用)、その気持ちを料理研究家さんにも伝え、子育て中の料理研究家さんはもちろん理解してくださりました。私の夢も応援してくださっていたので、それをいいことに私は「いつか追い付くので!!」と宣言して(笑)退職。すごい方なんだよ?よく言うよね私(笑)
こうして自宅レッスンのみに切り替え、子どもが帰ってくる時に「おかえり」と言える働き方をする。
長女が小学生になったら「目標にしていたアトリエを持つ」という目標に向けて動き出そうとしていた…のですが、なんせせっかちでしてね(笑)早い段階(長女卒園までまだ半年ある)で物件をチラッと探してみたりしていました。そこでタイミングよく出会ってしまったのです!!
素敵な物件!!素敵な不動産屋さん!素敵なオーナー様!
このタイミング…今でしょ!!今しかない!!悩む前に動いちゃえ!!なんとかなる!なんとかする!
またしてもたくさんの方の協力(いや、今までにないくらいにたくさんの方の協力…)、私のことをいつも応援してくれる家族や友達、生徒さん…。感謝!!!
☆2020年1月16日
工房オープン!!!
2019年9月に物件に出会い、11月に工事、準備をして2020年1月オープン!!夢って叶う!!と思うと同時に、また新たな夢が!!
今も走り続けています!!